
娘から誕生日プレゼントに買ってもらった本のうち一冊がこちら。今や又吉人気スゴイですね。私もファンの一人です(^_-)
昨晩、読み終えました。
感想は…
文章が繊細。
そして、先輩芸人とのメールのやり取りでの締めくくりの一言がすごく気が利いていたりする。ま、いい意味で何も考えずにさらっと読めます。
本の帯に書かれているような「魂をゆさぶられる」とかそんな印象はなかったんだけどなぁ。。。
ただ、彼の文体のセンス、直接話法で綴られる先輩芸人とのやり取り、そういう描写がうまいな、って感じます。彼の引き出しに入っている言葉があふれんばかりに綴られている、そういう印象でした。
ストーリーは、前半の丁寧な流れに対して、後半がすごくザッとしていて、あぁ、これで終わるんだな、というのが数ページ前からもう感じられるという…
先輩芸人の「伝記」が、どのように主人公の手で書かれたかとかにもっと触れてほしかったな。
内容以外で印象的だったのは、本の装丁です。
とっても素敵。
カバーの紙の手触り、カバーを外した時の黒表紙、最初の赤の1ページ。
この赤の1ページだけでも、膨大なる色合わせ、紙質の選定が行われたのだろうなぁ、なんて思いながらすりすり。



さてさて、
今朝は朝カレー(昨晩の主人作)を食べてエネルギーをチャージしてまいりました(^O^)/
今日も良い一日となりますように。
皆さまのお越しを心よりお待ちしております♡
【このブログ記事を読んでくださった皆様へ】
①「九州北部豪雨災害による被災者支援等について」
②「広島市8.20豪雨災害義援金について」
広島市公式HP
③「東日本大震災・義援金受付」日本赤十字社の窓口のURL
コメントをお書きください