
昨日は、なんだか天ぷらが食べた~い、お蕎麦も食べた~い…♡
ということで、筑後市の「禅」へ。
私は「えびえび天丼とそば」を注文。えびえび、と2回繰り返す意味はこれですね!
海老が4尾も‼
わ~(^O^)/

こーんな感じで登場しました。
海老がどんぶりから、あっちにこっちに暴れ出てる感じです・笑
さっくさく、ぷりっぷり、ほっくほく。
でも、ご飯が印象に残るぐらい硬かったですね( ;∀;)
そういうお料理法なのでしょうか?はて。


さて、12月もあっという間に中旬に突入。
クリスマスも近づいてきました。
よく、子どもがサンタクロースをまだ信じている年齢か、もう信じていないか、そういう話題が親の間で出ますよね。
我が家の場合、19歳の娘でも、サンタクロースを信じている「ふり」を通しています。15歳の息子も。
サンタクロースなんているはずないじゃん、なんて言おうものなら、もうプレゼントが届かなくなってしまう懸念が。。。
娘は、ある年齢ぐらいから「サンタさんにはこれをお願いして…」「パパとママにはあっちをお願いして…」という風に、サンタを信じている「ふり」をかわいく演じて、ちゃっかりプレゼントを2コもらう作戦に出ることもありましたね(^'^)
意外と賢いかも・笑
さて、皆さま今年はどのようなクリスマスをお過ごしになられますか?
「禅」
福岡県筑後市蔵数612
TEL(0942)52-4050
【このブログ記事を読んでくださった皆様へ】
①「広島市8.20豪雨災害義援金について」
広島市公式HP
②「九州北部豪雨災害による被災者支援等について」
③「東日本大震災・義援金受付」日本赤十字社の窓口のURL
コメントをお書きください