
昨日は、久しぶりに息子(中3)の剣道の練習風景を見ました。
最後に見たのは、年末の年越し稽古だったかな??
小学校の時は、試合にもいつも付いて行っていましたが、今は、主人が息子の剣道担当で、私は蚊帳の外的存在。でも、たまには見るべきですね。そう感じました。
気づかない間に成長してるんだな~と思いましたね。

息子は中3なので、来月は最後の中体連を控えています。
少しは気合いが入ってきたでしょうか。
昨日の午前中は錬成会でしたが、会場に早目に到着して周囲が驚いたとか…( ;∀;)
普段は、キャプテンなのに時間を間違えたりいろいろやってますからねぇ(汗)
さて、昨日は同じ道場の部員で、病気で入院していた男の子も無事に退院して来ていて、本当にうれしく思いました。よかった。
そして、また別のことですが、仕事上、なんとなくぼんやりと考えていたことをトライさせてもらえる機会をいただけました。
こちらに関しては、また後日報告することができればうれしいところです。
また、数日前の記事に書いていた、悩める娘のことですが、こちらもとりあえず前向きな方向となり、明日からはまた学校に行く、と先程電話で言っていました(正確にいうと、夏休みまではちゃんと行くことにした、だそうです(◎_◎;)って、夏休み後はどうするつもりかい?!)
そんなこんなの中、来月のEXILE ATSUSHIのソロライブにも、母娘で行くことにしました。
昨日はそのチケットが送られてきたのですが、それが…!!
なんと正気を失いかけるような、すごい席でした☆こんなの初めて。
当日は気絶するかも・笑
私「ママ、浴衣着て行こうかな」
娘「やめて。恥ずかしい」
私「ATSUSHIに見せたいもん♡」
娘「おかしいやろ、もうオバサンなんやけん」
私「(なんだと??)」
どうしようかな。やっぱりツアーTシャツ?
そんな楽しい悩みのうれしいこと続きの週末です。
「剣志館」西日本短期大学付属高校剣道場
稽古日:月・水・土
時間:月、水19:00~ 土17:00~
【このブログ記事を読んでくださった皆様へ】
①「九州北部豪雨災害による被災者支援等について」
②「がんばろい八女」復興支援Tシャツ
TEL(0943)23-3959
③「東日本大震災・義援金受付」日本赤十字社の窓口のURL
コメントをお書きください