なので、我が家の方針で、学費は親と娘で折半(奨学金を申請して、半分は娘が就職してから返済します)、生活費は、住居費のみ親が負担、その他の食費や光熱費、交際費は自分自身で賄うお約束。
でも。
やっぱり、こうやって月に1度、食料品などいろいろ送ってあげたいわけでして。
こんなの食べるかな、とか狭いキッチンだから、こんなのあっても困るかな、とかあれこれ考えながら、買い物して梱包して。

毎回、短いメモ書きを付けるのですが、
元気にがんばってる?
ケガや病気に気をつけてね。
大好きよ。
そんなちょっとした一言を書いている瞬間にも、目に涙がうるっとたまります。
離れているけど、いつも想っているからね。
明日、娘に到着予定です。
【このブログ記事を読んでくださった皆様へ】
①「九州北部豪雨災害による被災者支援等について」
②「がんばろい八女」復興支援Tシャツ
TEL(0943)23-3959
③「東日本大震災・義援金受付」日本赤十字社の窓口のURL
コメントをお書きください
カイトのママ (金曜日, 13 6月 2014 20:23)
子供を思う親心ですね~ きっと娘さんに伝わりますよ!!!!!
株式会社ダブルレインボー (月曜日, 16 6月 2014 09:44)
カイトのママ様
伝わっているとうれしいですね♡