昨日10月6日は、中2の息子の14歳の誕生日でした。
私)「夕ごはんは、何が食べたい?」
息子)「焼肉☆」
そうですか、了解しました。
いつごろまで、「ママのお子様ランチ♪」って言ってくれてたかな。
小さかった頃は、お子様ランチを家で作って、旗も立てて、一口ゼリーをお皿に添えて、家族みんなで食べてたよなぁ…なんて、懐かしく思い出します。
私よりも背も高くなった今は、お子様ランチなんて、前菜みたいなものでしょうね。


ということで、息子のリクエストに応えて、近所の焼肉屋さんへ家族でGo!
お茶碗約3杯分の「大めし」を片手に、お肉パクパク←私ではありあせんよ、息子ですからね ^^
息子)あ~お腹いっぱい。。
そりゃそうでしょう(笑)日々大きくなってますから。

私)ケーキにロウソクがないよね。
息子)いや、いらん。
パクパク。。
そっか、もう ♪ハッピーバスデー テュー ユー♪ ふ~っ(ロウソクを消す)とか、照れちゃうのかな。
さて、そんな息子もあさっては剣道の新人戦を控えています。
チームのキャプテンとして、また大将(5人のうち最後に闘う)として、どんな試合を見せてくれるでしょうか。剣道を始めてからというもの、ずっと先鋒(5人のうち最初に闘う)でしたからね。なんだか親も緊張します。
14歳になって初の試合。
がんばってね。
☆オリジナル絵本「赤ちゃん誕生」¥3675は、こちらより
【このブログ記事を読んでくださった皆様へ】
①「九州北部豪雨災害による被災者支援等について」
②「がんばろい八女」復興支援Tシャツ
TEL(0943)23-3959
③「東日本大震災・義援金受付」日本赤十字社の窓口のURL
コメントをお書きください
カイトのママ (火曜日, 08 10月 2013 13:49)
泉里くん、14歳のお誕生日おめでとう!!!!!!
身長はママを超えたのですね~小さかった頃のさまざまの事が
思い出されます・・・・・・・これからも元気にがんばってください。 (^o^)
株式会社ダブルレインボー (金曜日, 11 10月 2013 15:47)
カイトのママ様
ありがとうございます。背も高くなって、声も低~くガラガラになって、本当に子どもの成長は早いですね。
小さかった頃が懐かしい…
smr2030 (金曜日, 11 10月 2013 22:10)
子離れが出来ない、お母さんの気持ち判りますよ。
貴女もご両親の気持ちが、今 ヤッとわかったのではないかな?
「子をもって、初めてわかる父母の恩」 昔の人は良いことを言ったものですね。
株式会社ダブルレインボー (土曜日, 12 10月 2013 15:06)
smr2030様
子離れできないし、したくない、でもしなくては…
という難しい状況ですね(*^^*)