
久留米インターチェンジ近くの「Happy CRepe Rie ハッピークレープリー」に行ってきました。
私は、ガレットを注文。数種類ありましたが、その全てに半熟卵(温泉卵?)がついていたので、私は「卵を焼いてください」とリクエスト。快く焼いていただきましたよ。ほっ♥
ヘルシーなおいしさ。私も自分で作ってみたくなりました。

主人は、ハンバーガー。
久留米で一番大きいハンバーガー、とメニューに英語で記載されてましたが、そうねぇ…主人は「この後、ラーメン食べたいなぁ」という満足感のようでした。
チップスが、本格的なフライドポテトだったら、よかったのにな。このチップスは、ビュッフェに並んでいるものと同じでしたので。

すべてのメニューに、プラス300円でビュッフェが食べられます。
こんな感じです。
スープ、サラダ、パン、デザートなどがこじんまりとかわいく配膳されています。


ビュッフェにドリンクは含まれていませんが、「cocomi を見た」と注文時に告げるとコーヒーがサービスで付いてきます(ビュッフェ注文の場合、2013年10/24迄)

行かれる時は、予約をおすすめします。
私たちは予約していたおかげで、すぐ通してもらえましたが、その後来られたお客様は、満席でほとんど断わられていました。
帰りに100円クレープの持ち帰りもできますよ。チョコバナナ、ブルーベリーチーズケーキなどのクレープを持ち帰ったら、子ども達に大好評でした☆
「Happy CRepe Rie」(ハッピークレープリー)
久留米市山川沓形町1-6
久留米東バイパスauショップの向い、車屋さん奥
TEL080-5804-6586
11:30~18:00(OS17:00)
※ブッフェは16:00
定休日:月曜日
10/20(日)ハロウィンアイシングクッキー教室
(ダブルレインボー店内イベント)は、お陰さまで定員に達しましたので、一旦お申込みを締め切らせていただきました。
【このブログ記事を読んでくださった皆様へ】
①「九州北部豪雨災害による被災者支援等について」
②「がんばろい八女」復興支援Tシャツ
TEL(0943)23-3959
③「東日本大震災・義援金受付」日本赤十字社の窓口のURL
コメントをお書きください