
本日のダブルレインボー店内イベント「ワイヤーフォトフレーム作りクラス」の様子です!普通フォトフレームというと木製イメージですけど、ワイヤーで作る☆というのが新鮮な発想。
講師は、空間プロデュースの田中聖美先生(写真奥の帽子の方)

材料は、ブロンズ色系のやわらかめのワイヤー。
ふうむ、私がお店でこのグルグルっとしたワイヤーを見ても、フォトフレームができそう!とは思いつかないでしょうね( ^^) _U~~



いろいろな表情のフォトフレームができてきましたよ。
自由に作るって、簡単なようで難しい。
私は、先生のようにふわ~っと巻いていくことがなかなかできませんでした。


私の作品は、これ。
う~ん、ごにょごにょっとした感じですけど、ま、いいか。
今後のイベントのお知らせなどを入れようかな。
本日ご参加いただいた皆様、ご指導いただいた聖美先生、どうもありがとうございました!
【このブログ記事を読んでくださった皆様へ】
①「九州北部豪雨災害による被災者支援等について」
②「がんばろい八女」復興支援Tシャツ
TEL(0943)23-3959
③「東日本大震災・義援金受付」日本赤十字社の窓口のURL
コメントをお書きください
smr2030 (日曜日, 04 8月 2013 10:53)
面白い作品で、フォトフレームとして素晴しいですね。以前に福岡天神のインテリア店でも同じような額を見ました。その時が初めてで、長い間足を止めて眺めました。私も作ってやろうと思い、早速 太い針金をガスコンロで焼いて、黒くそして柔らかくして作りました。随分と前のことで、まだシニアーグラスのお世話にはなっていなかった記憶があります。
ダブルレインボー店では趣向を凝らしたイベントが開かれていますね。チョッと気になるお店。立ち寄りたいお店の一つになっているのではないですか? 人と人との繋がりを大切に・・・・頑張って下さい。
株式会社ダブルレインボー (日曜日, 04 8月 2013 17:57)
smr2030様
とても楽しいひと時でした!
簡単なようで簡単でない、という印象でした。田中聖美先生のオリジナリティ溢れる自由な発想にいつも刺激をいただいています。