
「またいちの塩」まだ続きますよ。
こちらは、「工房とったん」でも販売されている「花塩プリン」。
またいちさんの娘さんが系列の「sumi cafe」で作ってあるものです。
これ、最高です!
発想がすばらしい。
世の中プリンはいろいろあるけれど、感動。

「花塩プリン」という名前から、塩キャラメルとか、塩バニラとか、そういう系かな、と思っていました。プリンがちょっぴり塩甘い感じ?というのでしょうか。
いえいえ。
そうじゃなかった。

超なめらか~なバニラ香る優しく甘いプリンに、「花塩」という旨みたっぷりの小さな塩の粒をふって食べるのです。
軽めのカラメルソースと共に、柔らかな甘みととろけるような舌触りに、花塩の心地良い小さなカリカリッが絶妙な存在感を示すのです。
花塩は、溶けてしまうことなく、ちゃんと最後まで抜群のカリカリッを残してくれます。
バリうま、これ。

通販もされています。
あ~、花塩を多めに入れといてください、とかお願いできるやろか。。。

味にうるさい息子が「これ、(花塩とプリンが)めちゃめちゃ合うね」と言って、一気に食べてましたね。
今週は糸島の話題に集中していますが、しばらく続くことでしょう。
では、今日も一日がんばります~!
またいちの塩「花塩プリン」
【このブログ記事を読んでくださった皆様へ】
①「九州北部豪雨災害による被災者支援等について」
②「がんばろい八女」復興支援Tシャツ
TEL(0943)23-3959
③「東日本大震災・義援金受付」日本赤十字社の窓口のURL
コメントをお書きください