
今朝は朝マックを自宅で。
家族の中で、一番朝起きない中1の息子も、今日ばかりはちゃんと目を開けて?モグモグ食べていました(*^_^*)
写真はツナマフィンです。初めて食べましたが、シャキシャキのレタスがたっぷり入っていてツナとチーズの相性も良くてマル!

う~ん☆朝からしっかり食べたぞ\(^o^)/と思っていましたが、10時頃にはもうお腹がぐぅぅ。。
え~っまだお昼までは遠いけど。
さて、今日は午後から娘(高2)の学校で三者面談です。
将来の進路もこれといって未だ定まっておらず、親から見ても「一体、どうするの?」という状態ですからね。担任の先生になんと言いましょうか。
今回の三者面談を前に、現段階での進路希望を書面で提出しなければなりませんでした。進学を希望する場合、入学の際にかかる具体的な費用を記入する欄もあり、娘が自分で調べてとりあえず書きました。
そして、その学費の高さにとても驚いている様子で、「こんなに高いなら、私、大学やら行かんでいい。」と言いました。
そういう現実がひとつ見えてきただけでも、少しだけ成長していると親としては思いたいものです。
あ~、今日は私が緊張するな。
大好評!ディアー20年ベビーアルバム

こちらは、展示会で大変好評だった「20年ベビーアルバム」です。
その年の一番の思い出を写真とコメントで1ページずつ残していくアルバムです。
20歳になった時には、ご両親の愛情がこのアルバムの20ページにぎゅっと詰まった心温まる一冊となることでしょう。




こちらの商品以外にも、ベビーアルバム、ベビーダイアリー、フォトフレームなど、厳選した商品を多数お取り扱いしています。
¥1000台のお手頃価格のものもあります(でも、商品はとてもしっかりした作りです)
どうぞご覧ください。
【このブログ記事を読んでくださった皆様へ】
①「九州北部豪雨災害による被災者支援等について」
②「がんばろい八女」復興支援Tシャツ
TEL(0943)23-3959
③「東日本大震災・義援金受付」日本赤十字社の窓口のURL
コメントをお書きください