
昨日は、息子の剣道の防具を新調するため、広川町の「武道具 井上」へ。
小学4年になると同時に剣道を始めて、今日に至るまで、入門時に購入した防具を使っていました。けれども、もうサイズも合わなくなってきた上に、日々の激しい稽古によって痛みもひどくなってきました。。。

入門時は、既成品を買いましたが、今回は、オーダーメーイドです。息子もうれしくて仕方ありません。
顔の細かいパーツの寸法合わせ、生地、縫い方、色、などなど、実に細部にわたって決めていきます。コテも、とても使いやすそうな立派なものを選びました。

ちなみに、剣道をされてない方は、一体、防具っていくらぐらいするの?って検討もつきませんよね。私もこれまでそうでした。ピンからキリまでありますが、上を見たらもう目が飛び出そうなクラスのものもあります。
息子の場合は、学生用で、福岡と東京を飛行機で2回往復するぐらいでしょうか。

新しい防具に負けないような剣道をしてね。
「武道具 井上」
福岡県八女郡広川町1872-7
TEL(0943)32-8038
営業時間:10:00 ~ 20:00(水曜、日曜は19:00閉店)
定休日:毎週月曜日 ※お盆、正月は除く
このブログ記事を読んでくださった皆様へ】
①「九州北部豪雨災害による被災者支援等について」
②「がんばろい八女」復興支援Tシャツ
TEL(0943)23-3959
③「東日本大震災・義援金受付」日本赤十字社の窓口のURL
http://www.jrc.or.jp/contribution/l3/Vcms3_00002069.htm
コメントをお書きください
カイトのママ (火曜日, 14 8月 2012 11:01)
子供の成長にあわせて防具を新調、しかもオーダーメイドでしたら費用もずいぶんかかるでしょう......
でも新調出来る子供の嬉しそうな顔をみれば何もいえないですね~ これを機に剣道どんどん前進してほしいですね。 (^o^)/
株式会社ダブルレインボー (水曜日, 15 8月 2012 18:24)
カイトのママ様
本当に費用もかかりますから、親も大変です。
けれども、子供が汗びっしょりになって、激しい稽古に歯をくいしばって励んでいる姿を見ると、なんとか応援したい気持ちになります。
新しい防具を身につけて、さらに強い剣士を目指してもらいたいですね。
武道具井上 (金曜日, 17 8月 2012 14:57)
先日は当店で防具をご購入頂きましてありがとうございます。
目を輝かせて防具を選んでいる姿を見てとてもうれしく思いました。
ただ今、宮崎で職人さんが丁寧に防具を仕上げています。もうしばらくお待ちください。
これからも大坪様の剣道人生を全力でサポートしますのでよろしくお願いします。
株式会社ダブルレインボー (金曜日, 17 8月 2012 23:51)
武道具 井上様
いつも大変ご親切な対応をいただき、ありがとうございます。息子は、新しい防具が出来上がるのを、それはそれは楽しみに待っております☆
今後ともどうぞよろしくお願いいたします!