
今夜は、ハッピーデイズの非常勤講師アイズィックによる「iPhone110%活用術講座」へ参加します。
講習の後は、ポットラックパーティということで、私はサンドイッチとビールを持参いたします~フフフ、こういうお楽しみがあるとやる気もアップだわ↑↑

私は、これと言って得意料理もないので、お客様が見える時や、自分で何かを持参する時は、サンドイッチ…というパターンが多いかも。
凝った具材などもありませんが、並べた時の彩りがいいので(*^_^*)

お留守番の家族の分もたっぷり作りました!
子供たち二人は、オーソドックスな卵サンドが大好物です。

私は、サンドイッチはパンのみみ付き派ですが、子供たちはあまり好みません。それで、みみ付きとみみ無しの2種類作りました。

余ったみみを揚げてお砂糖をまぶしてみたり…
素朴な味。主人がすでにポリポリ。。。

私はサンドイッチというと=ポテトチップス!というイメージですね。どうしてもチップス類が一緒に欲しくなります。
さぁ、今夜はどのくらいiPhoneの勉強ができるかしら。勉強中はビールもワインもお預けでしょうから、喉が渇いて手が震えちゃうわ~(?!)
【このブログ記事を読んでくださった皆様へ】
下記は、日本赤十字社の「東日本大震災・義援金受付」窓口のURLです。クレジットカード決済もできます。
私たちにできることを探していきましょう。
コメントをお書きください
yoko☆ (日曜日, 20 5月 2012 22:29)
エミさん、サンドイッチ上手ですねー!
買ったのみたいに美味しそうできれいですー
株式会社ダブルレインボー (月曜日, 21 5月 2012 11:16)
yoko☆さん、ありがとうございます!
みんなでワイワイ食べるとさらに楽しいですね♪