
昨夜は、主宰している「ハッピーデイズイングリッシュハウス」の新学期スタッフパーティでした。
当初、5人で予約していたのですが、急遽、6人目の講師の都合がつき、1人増えることに。うれしいけど、テーブルが狭くない??6人目はアメリカンサイズだもの。
さて…

簡単じゃ~ん☆ ほっそりスレンダーな人たちが固まって詰めて座ればいいのよ。
で、こちらの3人がスレンダー組。3人できゅきゅっと余裕で座れましたよ。
あ~、私、このグループから完全に漏れてる。。。
(;一_一)

2時間の飲み放題ですからね。拍車がかかる、かかる。
次第に、注文の機械(自分たちで番号を入れて注文する)の入力ミスが続いたりして、これって覚えが悪いのか、酔いが回ってるのか…
あ、両方?!

2次会は、筑後市のイタリアンダイニングバー「corro」へ。
ちなみに、アントネラ先生はイタリア人です。
ピザの味はどうかしら。

マルゲリータと生ハム。生ハムは大きなもも肉を目の前でスライスしてくれます。

「おいしい♪」とマルゲリータを食べたイタリア人のアントネラ先生の感想。
ただ、アメリカ組は、モチッと厚めの生地が好みの様子。

「ハッピーデイズイングリッシュハウス」
只今、春の新規入会者募集中です!
無料体験レッスンあり♪
福岡県八女市高塚559-6 TEL(0943)23-7100
平日:月~金 4:00pm-8:00pm *土日祝は休み
【このブログ記事を読んでくださった皆様へ】
下記は、日本赤十字社の「東日本大震災・義援金受付」窓口のURLです。クレジットカード決済もできます。
私たちにできることを探していきましょう。
コメントをお書きください
カイト (日曜日, 15 4月 2012 16:40)
ハッピーデイズイングリッシュハウスはもう15年になるんですね~
月日の経つのは早いものです・・・・・
ミキ先生、エミ先生は経験豊かな雰囲気が表れています。
これからも生徒さん達のために頑張ってください!!!!!!!
Miki (日曜日, 15 4月 2012 23:16)
Yes! Where have the last fifteen years gone?!
株式会社ダブルレインボー (日曜日, 15 4月 2012 23:17)
カイト様
ありがとうございます!
本当に月日の経つのは早いものです。最近、卒業生とお酒を飲みに行くような機会もありましたし、子供の頃ワンパクだった男の子が、今ではステキな大学生になって「エミ先生」と思わぬ場所で声をかけてくれたり…この15年間は、本当にかけがえのない宝物だと感じています。
株式会社ダブルレインボー (日曜日, 15 4月 2012 23:21)
Miki! We really had great fifteen years together. Every year was not the same. Now we've started our sixteenth year already. Let's go for it!