
昨日3月16日は、息子の小学校卒業式でした。
息子も周りのお友達も、6年間で本当に成長したんだなぁ~と胸がいっぱいでした。
私は母として、その間どのくらい成長できたでしょうか。
そんなことも、式の間考えていました。

息子が通った福島小学校の卒業証書は、子供たちが事前に漉いた手すき和紙でできています。
これは、八女が手すき和紙の産地であるためですが、証書の紙そのものが思い出の詰まったものとなり、とても温かみがあって素敵です。
長女の時も自分で漉いた和紙の卒業証書をもらいました。

担任の先生の袴姿に、先生の子供たちへ対する深い想いが感じられました。
入場の時から、もう涙を必死にこらえてある姿を見て、これまでの先生のご指導に対する感謝の気持ちでいっぱいでした。

これは余談ですが、謝恩会の余興で、子供たち一人一人に様々な質問をしていくゲームがありました。息子がひいた質問カードは「最後にクラスのみんなへ伝えたいメッセージは?」というもの。
息子は間髪入れずに、
「自由だ~~~っ!!!」とマイクに向かって大声で叫びました。
会場は大爆笑。私赤面。
中学に入学したら、あなたが思うほど自由ではないんだよ。でも、君ならきっと大丈夫だね。
【このブログ記事を読んでくださった皆様へ】
下記は、日本赤十字社の「東日本大震災・義援金受付」窓口のURLです。クレジットカード決済もできます。
私たちにできることを探していきましょう。
http://www.jrc.or.jp/contribution/l3/Vcms3_00002069.html
ハッピーデイズス春祭りは、明日3/18(日)です!

「ハッピーデイズスプリングフェスティバル」
日時:3月18日(日) 午前11時~午後3時
場所:ハッピーデイズ教室
内容:ミニ英語体験レッスン(1:30~2:00pm)
パリンちゃんとラクダーリンのバルーンショー
(1:00~1:30pm)
ハンバーガーや綿菓子の販売
ボールすくいやくじびきなど
このスプリングフェスティバルに来ていただいた方は、新規入会金(¥5000)が無料になる特典もありますよ。
皆さまのお越しをお待ちしておりま~!!
コメントをお書きください
ユパニ (土曜日, 02 6月 2012 12:17)
せんりくんだ!!!
株式会社ダブルレインボー (土曜日, 02 6月 2012 12:50)
ユバニ様
はい、ふっくらまぁるいのが泉里です(^v^)
ユパニ (月曜日, 11 6月 2012 15:51)
クラスのみんなから人気ですよ!
せんりくんのおかげでクラスが明るいです♪
株式会社ダブルレインボー (月曜日, 11 6月 2012)
ユパニ様
明るい性格だけがとりえで…(*^_^*)
家でもよく笑わせてくれます~!