
春らしくなってきたな~と思うこの頃。まだ寒いけど。
ケーキ屋さんの店頭も本当に春らしく、いちごのケーキなど彩り美しいケーキたちがずらり。
そんな中、あまりにも昔から変わらぬお菓子と再会…!

昭和生まれの人なら、絶対に「あ~懐かしい!」って思いますよね?!
昨日いただいたもので、主人共々、あまりにも昔から変わらぬこの缶カンの佇まいにじ~ん。。。
私が子供のころ、うちの裁縫箱が確かこの缶だったような…

缶のふたを開ける前から「もしかして、あのドーナツ型のクッキー、カラフルなジェリーが点々ってついてるあれってまだ入ってるやろか?」とプチどきどき。
あ~っ、入ってるー♪♪
ふたを開けた時のこの独特な香りまで、昔を思い出しました。

ここまで昔のままだと本当に感動。
思わずネットで「泉屋のクッキー」検索しましたよ。創業昭和2年だそうです。ちなみにこのクッキーの名前は「リングターツ」。この際、全部の名前覚えちゃおうかな。
社名ロゴの浮輪の由来をはじめ、創業者夫妻の歴史など興味深くおもしろかったですので、皆さまもお時間がある時に見てみてください。
【このブログ記事を読んでくださった皆様へ】
下記は、日本赤十字社の「東日本大震災・義援金受付」窓口のURLです。クレジットカード決済もできます。
私たちにできることを探していきましょう。
コメントをお書きください