
先週末訪れた、広川町のかしわ料理店「彦佐」の名物、唐揚げです。一見、チキンカツに見えるし、味もそういう感じ。
でも、衣がパン粉ではなく、唐揚げの衣です。さらに大きな一枚肉を揚げた後に、カットしてあるようです。特製のタレがかかっていて、おいしい。

こういう唐揚げは初めて。
大人数で食べるにはいいですね。
お肉も柔らかかったです。

地鶏のたたきです。
身が締まっていて、歯ごたえがとてもよかったです。
こういうの食べるの久しぶり。

地鶏の塩焼きです。
地鶏料理の王道ですね。歯ごたえ、旨味、美味~~
でも、大人数でしたから、少しずつ分け合って大切にいただきましたよ。

地鶏の煮込みです。
あっさりめで、よく出汁がしみていておいしかったです。
まさに鶏尽くしのお料理。よくある居酒屋メニューの油っぽさがなく、新鮮に感じました。次回は鍋料理もおいしそう。と、いつも「次回は…!」とメニューの予習を絶対に忘れませんよ。はっはっは。自慢?
「かしわ料理 彦佐」
福岡県八女郡広川町(3号線広川信号を東(福岡銀行側)に入ってすぐ)
TEL(0943)32-5558
【このブログ記事を読んでくださった皆様へ】
下記は、日本赤十字社の「東日本大震災・義援金受付」窓口のURLです。クレジットカード決済もできます。
私たちにできることを探していきましょう。
コメントをお書きください