
今回は、練成会という複数の道場が集まっての練習試合。
でも、練習試合と言っても、それがスゴイのよ。
朝9時から午後3時頃まで、息子の剣志館(高学年)で合計12試合、部員一人あたり10試合ほども戦いました。
これが真夏だったら、もう死にそうになるでしょうね。見てる大人も。。。

今回は、練習試合のため、各道場の保護者がタイムキーパーなども担当しました。
息子がかつて試合に出始めた頃は、タイムキーパーですら私には全く未知の世界で「はっ???」って感じでしたが、今では「時間です!」なんてちゃんとできるようになりましたよ(私もミニミニ成長ね)

こちらは、土曜日にあったふくしま幼稚園のお遊戯会。うちの子供たち二人が卒園した幼稚園です。あ~ちょっと前までは、こんなに小さかったんだよなぁっ…

息子を呼びとめ、懐かしい幼稚園の園バスの前でパチリ。
うん?運転手さん??ってツッコミたくなるわ。
ほろっと温かい気持ちにしてくれますよ。
【このブログ記事を読んでくださった皆様へ】
下記は、日本赤十字社の「東日本大震災・義援金受付」窓口のURLです。クレジットカード決済もできます。
私たちにできることを探していきましょう。
コメントをお書きください
カイト (月曜日, 13 2月 2012 10:46)
練習試合といえども写真を見ると迫力が伝わってきます!
泉ちゃんの成長している姿を見ると感無量です・・・・・
これからも頑張ってください!!応援しています \(^o^)/
株式会社ダブルレインボー (月曜日, 13 2月 2012 11:35)
ありがとうございます!
子供って親が気がつかないうちにちゃんと成長してるものですね~