
10月31日、今日はハロウィンです~!
日本では学校へコスチュームを着て行く、なんてことはありませんが、いろいろな形でハロウィンを楽しむ傾向になりつつあるようですね。
さて、昨日は、私のハッピーデイズイングリッシュハウスでハロウィンパーティを行いました。

予定していた野外でのアクティビティ(教室前の公園にて)は、すべて雨天のため中止。
恒例のお化け屋敷(かなり本格的で大人気)のみ、教室内で実施することになりました。
毎年、ハッピーデイズの小学6年生と卒業生の中高生が中心となって、お化け屋敷を運営します。今年は、総勢15人体制でお化け役、案内役などに分かれて盛り上げてくれました。

私と主人(お手伝い要員)は、オレオクッキーの天ぷらをガレージで実演販売。子供たちや保護者の方々にとても好評でしたよ!

雨の中お化け屋敷に来てくれたのに、入る間際で「いやだ、入らない」と言って涙目の子供も、オレオクッキーの天ぷらをほおばって機嫌を直してくれたり…
急遽、オレオを計画してよかったです。
パパ、お疲れ様でした。

私もiphone のパネルを作っていましたが(主人がほとんど仕上げてくれた)今回は、着るタイミングがなく残念。ま、仕方ありません。
ハッピーデイズでは、過去15年分のハロウィンのコスチュームがいろいろあって、ちょっとした貸衣装屋さんみたいですよ。
「ハッピーデイズイングリッシュハウス」
福岡県八女市高塚559-6 TEL(0943)23-7100
★ダブルレインボーホーム 現在、サイトリニューアル中です!
【このブログ記事を読んでくださった皆様へ】
下記は、日本赤十字社の「東日本大震災・義援金受付」窓口のURLです。クレジットカード決済もできます。
私たちにできることを探していきましょう。
http://www.jrc.or.jp/contribution/l3/Vcms3_00002069.html
コメントをお書きください