雨と湿気で過ごしにくい季節ですね。
蒸し暑い日のビールは必須ですが、違うものも飲みたいな…
ということで、冷蔵庫に残っている赤ワインで、サングリアを作ってみました。

事前に作り方などを調べずに、こんな感じかな、と好きに作ってみたところ…
う~ん…
え~っと…
酸っぱいーー( ゚Д゚)

なんか、、、
お店で飲むのと違う…(ブツブツ)
そんな感じでしたが、初日は、がまんして?飲みました笑
そして、寝かせること1日。
翌日、また飲んでみました。
おー
まろやかになってる‼

後から、ネットで調べたところ、
やはり寝かせないといけないようですね。
そして、蜂蜜やオレンジジュースで甘味を加えたり、
ブランデーを入れたりもするようです。
そうだったのか‼
今回は、りんご、オレンジ、ブルーベリー、そしてライムを絞って入れました。
酸っぱいのも納得。
次回は、もっとおいしくできると思います♫
ちなみに、今回使った赤ワインは、超お得なテーブルワインで、こちらです。

紙パックに入ったオーストラリア産ワインで、2Lも入って1本分ぐらいのお値段です。普通のボトルワイン3本分の量ですから、毎日、ジャンジャン飲めます(*ノωノ)
また買ってこよう!
では、皆さま、
雨の日々が続きますが、お身体に気を付けてお過ごしくださいね。