カラフルソックモンキーの「おのくん」が、
縁あって我が家に来てくれました。
宮城県東松島市からハワイ・オアフ島マカハを経由して、
福岡の八女へ…‼

「おのくん」は、
宮城県東松島市「小野駅前応急仮設住宅」の人々の住処であった東松島の復興を願って生まれた靴下を使って生まれたモンキー人形が、里親さんたちと繋がっていくことでキャラクターになったそうです。
「おのくん」を持っている人(里親さん)は、
全国に10万人。
それらは、全てお母さんたちの手作りということで、
とても感慨深く愛情がわきます。
現在「おのくん」は、オンラインでも注文可能ですが、
届くまでに半年から1年待ちの状況。
直接、東松島市へ出向くことができれば、
その場でも購入が可能なようです。
1人でも多くの人に東松島へ来てほしい、
という思いが込められているとHPに記載されていました。

「おのくん」を抱っこすると、
ふっくら肉厚で心地よくて、
むぎゅっとしたくなる感触です♡
かわいい(*´з`)
我が家の大事な家族の一人として、
大切にかわいがります。

そして、
今もなお、震災の影響で不自由な生活を強いられている方々が、
少しでも早く以前の生活に戻られますように願っています。
「おのくん」を我が家にくださった
ハワイのチエミさん、フランキーさんご夫妻に感謝申し上げます。
「おのくん」公式HP