八女に住んで25年目。
すっかり八女人の私でも、
まだ足を踏み入れたことがなかった…
笠原(八女市黒木町)の山奥の奥の奥の秘境へ。
ゲストハウス「天空の茶屋敷」へ
娘と一緒にふらりと行ってきました。
※珍宝岩で有名な「霊巖寺」よりもさらに上です

こちらのゲストハウスは、
外国人宿泊客が連日のようにやって来るということで、
テレビ番組にも出たりされています。
今回、こちらで
「チベット人が作るチベット料理を食べてみよう」という企画があり、
娘(22歳)と一緒に参加させてもらいました。
ところが、、、
道が…
狭ーい…(;'∀')
木々がうっそうとし過ぎてる…( ;∀;)
雨が今にも降り出しそう…(T_T)

最後は、
狭い道の両脇の木々に結ばれたピンクのひもを目印にして、
上へ上へ。
そして、
八女市の中心部から車で1時間弱。
ついに…

無事到着することができました。
この山を上ってきたんだ…(感動、自分の運転に・笑)
そして、
早速、チベット料理のテントゥク(だんご汁のようなスープ)とモモ(小籠包のようなもの)をいただきました。


日本人の口に合う味で、
おいしくいただきました。
それにしても、
八女にもこんな秘境があったんだ!と、
カルチャーショックを受けました。
その秘境に海外からの宿泊客が連日のようにやって来るとは…
すごいな( ゚Д゚)
そして、
「天空の茶屋敷」を後に山を下る途中、
こんなところに日本人!ではなく、
こんなところに「西洋料理店?!」とも言うべく、
西洋料理「クターデン」に母娘で寄ってみるのでした。
(後編へ続く)
ダブルレインボー5周年フェア
お陰さまで、ダブルレインボーは今月末で店舗オープン5周年を迎えます。
つきましては、ささやかですが下記の日程で5周年フェアを開催いたします。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
5月26(土)~27日(日)2日間
※通常、日曜日が定休日ですが、27日は開けております。
- お名前刺繍入れ(¥300)無料サービス
- ベビーアルバム&ベビーフォトフレーム50%OFF
- 100円ワゴンセール
- アイスグリーンティーサービス
- 久留米「とらや」の串団子、久留米「東京堂」のレトロホットドッグ各種販売

東京堂レトロホットドッグの販売5/26(土)
・肉ミンチ
・卵
・野菜(コールスロー&ハム)
各170円
・コーヒーパン130円

「とらや」串だんご販売5/26(土)
・草だんご
・あんころ
・きなこ
・抹茶
・ごま味噌
・みたらし
6種類入りセット600円

みたらし3本セット300円
