息子(18歳)が、西日本短期大学の緑地環境学科(福岡市)へ入学しました。
それと同時に一人暮らしもスタート。
先月から、アパートに行っては、
またすぐ八女に戻ってくるというUターンくんでしたが、
入学式も終わり、ついにもう帰って来なくなりました・笑

学校の履修のことや、
実習材料のお金のこと、
仲良くなった人はいるかとか、
いろいろ聞きたいのですが、、、
今朝は、こちらからの電話にも出ない。
何度もかけてやっと通じても、
寝てたようで、そっけない返事で終わり( ;∀;)
いろいろ聞きたーいっ( ;∀;)
教えてーー
と思っているのは私だけで、
向こうは大きく口を開けてお金を送ってもらうのを
待っているようなそんな様子です。
さて、、、
その入学式の後、
息子のアパート近くにある
自家製生パスタのお店「ソレイユ」へ
また行きました。
前回は夜でしたが、今回はランチで訪問。
選べるパスタに、
サラダ、デザート、ドリンクがセットで1280円。
大満足なボリュームです。



ドリンクは、
前回とてもおいしかった自家製ジンジャーエールにしました。
生姜のフレッシュなピリリ感がすごくいいです。
あ~、
おいしいお店がアパートの近くにたくさんあってうらやましい。
足繁く通いたいところですが、
息子に疎まれるでしょうね・笑
ぐっとガマンして
息子がGWに帰って来るのを待ちたいと
思います(T_T)