息子(高3)の卒業式まで、
いよいよ残り1週間となりました。
先日、高校剣道最後の試合(筑後若楠旗親善剣道大会)に参加した時は、
応援席を沸かせる試合を見せてくれました。
最後は負けましたけど・笑

その試合の夜は、
剣道部の送別会が行われました。
これまでは、
卒業する先輩達の思い出のビデオ上映を見て、
卒業生の保護者の方々は、どんな想いで見てあるのだろう、と
思うだけで、こちらの方まで、
うっ、と涙が止まりませんでした。
今回、息子たちの卒業となり、
遠慮なく思いっきり泣きました。

下は、約3年前の入学したての頃の「歓迎会」のひとコマ。
懐かしいです・笑
今回の送別会では、
ちゃんと後輩部員たちが
いろいろと出し物を準備してくれていて、
息子たち3年生は、笑わせてもらう側へ。

卒業式まであと1週間。
本人は、ウキウキでしょうね。
ピアスの穴を開ける位置なんかで迷っているぐらいですから。
若くて本当にうらやましい。
これまで、
健康で大きなケガもなく育ってくれたことに、
まずは、親として満点をあげたい。
そういう想いです☆