息子(高3)の所属する西日本短期大学附属高校剣道部は、男子チーム、女子チーム共に、高校剣道「全九州大会(兼インターハイ)福岡県南部ブロック予選」を3位にて通過、来月の福岡県大会へコマを進めました。
1位で予選を通過できず、非常に残念でしたが、ここで気持ちを切り替えて県大会へ挑んでほしいです。

もう3年生になりました。
今の1年生部員を見ていると、可愛らしくてたまりません。
汗だくで荷物を運んだり、ゴミを集めたり、道場入口でスリッパを並べたり。
ついこの前まで、息子たちが同じことをやっていたなぁ。
息子がまだ下級生だった時、先輩の防具を干したまま忘れて家に帰ってしまい、夜、自転車で学校へ戻り防具を取り込んだこともありました。
その夜、
後から(先輩の防具を取り込んだ後)大雨が降って、「責任」という言葉の意味を息子なりにあらためて学んだ日だったと思います。
かわいい後輩たちが、先輩である息子たちの姿を見て、きっと何かを学んでくれると信じています。
今日は、息子を含む先輩たちの表彰式の間、
会場の外で無邪気に『手剣道』などして遊んでいる後輩部員( ̄▽ ̄;)
あーのーねー笑
キミたち今が一番いいかもかもな(ㆀ˘・з・˘)
今日は、母の日でしたね。
母の日のプレゼントとして⁈こんなにも緊張、心配、高揚、歓喜、疲労…
いろいろ味あわせてくれてありがとう!
6月3日〜4日は、
福岡県大会。
剣道の世界では、
「九州を制する者は全国を制す」
と言われるぐらいの激戦区の中での戦いとなります。
西短剣道部、
大きく越えて
その先へ行ってほしい。
がんばれ‼︎
【ダブルレインボー店舗オープン4周年記念セールのお知らせ】
ダブルレインボーは、お陰さまでこの5月でショップオープン4周年を迎えます。
4周年の感謝の想いを込めて
5月25日(木)~27日(土)3日間
店内商品20%OFF
(一部除外品あり)
皆さまのお越しをお待ちしております。