昨日は、八女は雨がよく降りました。
夜中は、激しい雨の音で目が覚めるぐらい…
そして、今日は晴天。
暑いですね(;´∀`)
皆さまは、いかがお過ごしでいらっしゃいますか?
先週末の休みは、
もう、のびたクラゲのように?
だら~ん、どろ~ん、と
家から一歩も出ずに過ごしました。
クラゲ主婦が動かないので、
主人が夕食に野菜たっぷりの夏カレーを作ってくれました。
ホント、申し訳ないです。
感謝しています(手を合わせて)

ザクッと大きな野菜が、ピリッと辛いカレーとマッチして、
とってもおいしかったです‼
パパ、おごちそうさまでした(また作ってね)
さて、
この頃、息子(高2)は、
高校卒業後にどのような道を進むべきか模索中です。
1年の時は、部活(剣道部)だけで、もういっぱいいっぱいな様子でしたが、
最近は、学校で三者面談もあり、
今さらながら、部活生活も永遠に続くわけではないことを実感。
息子は、以前から
海外に出て見聞を広めたいという想いは一貫しているのですが、
どのような道を自分で拓くことになるのでしょうか。
これから自分の将来を決めることができるなんて、
40代後半の私としては、実にうらやましい限りです。
そのような中、
かねてより、我が家で一方的に興味を持たせてもらっている
海外の、ある日本企業がありまして…
昨日、
ひょんなことから、その企業の社長の奥様が、
私共の住んでいる八女とご縁があるということがわかりました。
ひゃーーっ(◎_◎)
世の中広くなる一方かと思っていました、
そういうこともあるのですね。
びっくりしました。
世の中そんなに広くなかったです。
コメントをお書きください