高校剣道・福岡県南部地区新人戦【11月8日(日)】の結果です。
息子の所属する西日本短期大学附属高校の剣道部は、男子チームが団体戦で優勝(女子チームも優勝ではありませんでしたが、県大会出場へ)。また、個人戦でも男子チームの主将が優勝して、県大会出場を決めました。
決勝戦では、相手校に1本も与えず、合計6本を取り圧倒的な強さを見せました。
下記は、赤が西短です。
息子は、1年生でまだ試合には出られませんが(実力があればもちろん出場可)先輩たちの戦う姿を見て、多くのことを学んだことだと思います。
他校の中には、団体戦で5人のメンバーが揃わず3人でチームを作って出場している学校もありました。
そのような中で、西短は1年生と2年生だけでも部員数27名。男子だけでも16名もいます。
まず、試合に出場する5人に選ばれるためだけでも、部内で熾烈な競争があるわけです。
さて、息子の行く末はいかに…(^_^.)
先日の他県への遠征で、こんなことがありました。
なんと、自分の胴着を道場に置き忘れたまま、遠征に出発(@_@;)
遠征から帰宅して、私は初めて知りました。
は?
はぁ~??
オレが馬鹿やった。
当たり前やろがーー(-"-)
本人が後から言うには、引率の先生の防具をお世話、管理する担当の1年生が(さまざまな仕事が部員の中で分担されている)体調を崩し欠席。
急遽、うちの息子がその部員の代わりに先生の防具のお世話を担当することになったそうです。本人いわく、急な事で勝手がわからないながらも、なんとか任務遂行。
そこまでは良かったのですが、結果、自分の胴着を忘れて出発。
はぁ…??(>_<)
先生の防具を忘れなかっただけでも良かったね。
反対だったら大変だったよね。
もう、そう言うしかありませんでした。
遠征先では、保護者の方の協力をいただき、練習に遅ればせながらも胴着を借りることができて、参加できたとのこと。
本当に息子がご迷惑をおかけいたしました。
まだまだ心身ともに未熟です。
先輩達のように、いつの日か観客席を沸かせるような試合ができる日が来るのでしょうか。
「敵在我」
がんばれよ☆
人気の「バニーにぎにぎ」ラージサイズ入荷のお知らせ☆
肌触りがとっても心地よくて人気の「バニーにぎにぎ」シリーズにラージサイズのぬいぐるみが登場しました‼(約18cm×25.5cm/各¥2,916)
なんとも愛らしいうさぎのシルエット形は、赤ちゃんだけでなく大人でもむぎゅっ~♡ってしたくなります。
すずが入っているので揺らすと優しい音色がして、赤ちゃんのお気に入りのぬいぐるみになりそう!


定番の「バニーにぎにぎSサイズ」(各¥1620)は、赤ちゃんの手のひらサイズで、にぎったり、なめたり、赤ちゃんのお気に入りのおもちゃとして人気の商品です。
コメントをお書きください