
オールディーズバンド・キースのライブです。ヴォーカル・アイリーンのハスキーでパワフルな歌声は素敵でしたね。
お客様は、結構年配の方が多く、とっても楽しそうに踊っていらっしゃる姿に「うん、いいよねー」と素直に感心しました。

だんだん、会場は熱気に包まれ、あっという間の1時間ちょっとでした。

この日は、仲良しの仲間5人で大人遊びを楽しんだのですが、ライブの前、主人と私は待ち合わせの時間に少し余裕があったため、博多駅のグルメ街で通りがかった角打にて、まずウォームアップ。
うれしい、昼間から。(アル中か?!)

そして、中州で友人と合流。ライブまでほんの少しさらに時間の余裕があったので、博多メモリーズ真向かいにあった「焼肉・利花苑」へ。
こちらで、0次会をまず… 焼肉はさすがに食べませんでしたが、生ビールとナムルで乾杯。。。

ライブ終了後は、ちょっとどこかへ寄りましょうか、となるわけですね。
というわけで、阪急デパート5階の「DIN TAI FUNG」へ。小籠包がすっごくおいしいのよ!という友人のお勧め。きゃーうれしい。

いろいろと少しずつ食べました。
1つの蒸籠の中に、種類の違う小籠包が入っている時は、この写真のように、小籠包の生地をちっちゃく丸めたもの1粒~3粒、輪っかにしたもの、などが添えられて目印になっています(でも、どれがどれだったか覚えられず、ロシアンルーレット的に食べる)

みんなでおいしいお料理を少しずつ取り分けて、温めた紹興酒も嗜んで…(*^_^*)
あ~幸せ。
帰りの電車では、主人と二人、ほろ酔いでコックリコックリ気持ちよく眠って、あら、もう地元の駅に到着。

駅に降り立ってから、え~っと〆はどこにいたしましょうか?という暗黙の了解。
はいはい、わかってますわよ(何が?) 駅からてくてく歩いて「雁の巣」へ。こちらは先日も友人と訪れたところ。
名物の「骨付きカルビー」で大人遊びの夜を締めくくりました。
大人の休日万歳~ どうか子供たちがこのブログを見ませんように。
★ダブルレインボーホーム 現在、サイトリニューアル中です!
【このブログ記事を読んでくださった皆様へ】
下記は、日本赤十字社の「東日本大震災・義援金受付」窓口のURLです。クレジットカード決済もできます。
私たちにできることを探していきましょう。
コメントをお書きください
smr2030 (火曜日, 06 12月 2011 23:43)
「大人遊び」中々良いですね。息抜きも大切です。羽犬塚の「雁の巣」で
骨付きカルビーを試食したいものです。この店のご主人は福岡の奈多・雁の巣
出身でしょうか?