
今日は、息子の学校で三者面談。
先程、終わりました。
ふう。
勉強面での話が一通り終わって、先生から
「(勉強以外で)お母様は、泉里くんのことで、何か心配なことなどありますか?」とたずねられました。
はぁ、そうですね。
え~と。
健康であること。ケガをしないこと。心身ともに健康であることがまず大事。
今のところ、健康ですから、大丈夫です!
やっぱりまずはそれだな。
小さい時は、病気をしないように、ケガをしないように、健康ですくすくと育ちますように、とただそれだけを願っていました。もちろん、今だって。
成長するにしたがって、勉強のこと、剣道のこと、将来のこと…
いろいろと考えることも増えてきますね。
受験生という言葉が全然ピンとこない、受験生の息子。
ギターの練習は一生懸命だな。
自分で手書きのコード表なんぞ作って、ホント熱心だね。
独学でうまくなったよね。
って、感心してていいのか???
さて、彼にはどんな将来が待っているのでしょうか。
【このブログ記事を読んでくださった皆様へ】
①「九州北部豪雨災害による被災者支援等について」
②「がんばろい八女」復興支援Tシャツ
TEL(0943)23-3959
③「東日本大震災・義援金受付」日本赤十字社の窓口のURL
コメントをお書きください