
先週の東京出張2日目は、ガレットのお店「ル・ブルターニュ」表参道店へ。
以前、横浜在住の姉に連れて行ってもらったことがあり、今回もこちらをリクエストして姉も一緒に久しぶりの再会ランチ。
姉はかつて、フランスのブルターニュ地方に義兄の転勤で住んでいたことがあるので、メニューの説明などもしてくれて興味深いです。

ガレットと言えば、シードル(りんごの発泡酒)。
私:なんで、こんなお湯呑みみたいなので飲むの?
姉:ブルターニュ地方は陶器の産地としても有名で、地元の陶器で地元のお酒を飲むのが習慣なんだよね。
私:へぇ~。なんでワインじゃないわけ?
姉:ブルターニュ地方は土地が痩せていて、ぶどうが作れないのよ。

なんていろいろと質問しながら、パクパク、ゴクゴク。
ガレットは彩りもきれいで、見た目よりもお腹いっぱいになります。
私はミックス系(かきまぜ卵、ハム、トマト、チーズ、しめじなど)のガレットを注文。
おいしかった~!

皮はパリッとしていて、中はフレッシュな具材でジューシーで、本当に大満足。
そば粉には、やはり小麦粉とは違う味がありますね、って当たり前なんだけど。
小味があるというか、香ばしさがあるというか、うん、うん(一人で納得)
ちなみに、こちらは主人オーダーのサーモン入りのスペシャル系。

デザートには、シンプルな塩バターとお砂糖のクレープを注文。
シンプルだけど、これがすごくおいしい!
シアワセ。
私のようなシアワセを求めて、店内は満席状態。女子、女子、女子、女子…混雑する店内で男性は主人を含めて2人?3人?という極少でしたね。

「ル・ブルターニュ表参道店」
東京都渋谷区神宮前3-5-4
(TEL)03-3478-7855
※年中無休
【このブログ記事を読んでくださった皆様へ】
①「九州北部豪雨災害による被災者支援等について」
②「がんばろい八女」復興支援Tシャツ
TEL(0943)23-3959
③「東日本大震災・義援金受付」日本赤十字社の窓口のURL
コメントをお書きください
カイトのママ (木曜日, 13 2月 2014 12:52)
わっ~!とてもおいしそう!わかりますよ・・・・・私は以前ブルターニュ地方に旅行し同じようなメニューでいただきました。いまでもおいしさがよみがえります。 (^^♪