
先週末は、大先輩の友人、さらにそのまた大先輩の友人、そして私の女性3人で泊りがけの女子会を堪能しました。私を泊まりに出させてくれた主人をはじめ、家族に感謝しなくてはなりませんね。
さて、集合場所はいつもの「オリーブ」にて。ワクワク。

夕食は、有明海の海の幸がいただける「いちず」へ。

乾杯~!
わぁ、すでにたっぷり楽しい♪

えつのお刺身。

えつのお煮付け。

えつの唐あげ。

えつの卵のお煮付け。

楽しい時間はあっという間に過ぎていきますね。
70代、60代、40代の女性3人の女子会です。
話は尽きることなく2次会へ…♪
2次会終了後は、3人の中で一番年上の大先輩のお宅に2人でお泊りさせていただきました。この歳になって、お友達のお家に複数で泊めていただくなんて、なんだか子供の頃に戻ったみたいにはしゃいでしまいました(^v^)
パパ、お留守番ありがとうございました(しみじみ…感謝)
「いちず」
福岡県久留米市螢川町5-9
TEL(0942)34-7970
【このブログ記事を読んでくださった皆様へ】
下記は、日本赤十字社の「東日本大震災・義援金受付」窓口のURLです。クレジットカード決済もできます。
私たちにできることを探していきましょう。
コメントをお書きください
カイトのママ (水曜日, 04 7月 2012 14:26)
世代の違う方々とお付き合いが出来て幸せですね~
いろいろな考え方経験をご指導いただけますから・・・・
これからも大事に心のお友達になさってください・・・・・
あなたの家族の温かい心遣いに感謝を忘れないでくださいね!
株式会社ダブルレインボー (水曜日, 04 7月 2012 16:07)
カイトのママ様
本当ですね。世代の違う方々とのお付き合いは、とても学ぶことも多くよい刺激をいただいています。
またいつも優しく理解ある家族にも感謝するばかりです。