
さて、GW後半がスタートした昨日、私にとってGW初の完全オフ日となり、娘と映画を観に出かけましたよ。
これは、出かける前の私。
姪からもらったグリーンのシャツを着て、これまた姪からもらったレインボー柄のバッグを持ってGO! シャツはピチピチで前のボタンが留まらず
…でも気にしな~い(^v^)見てください、この笑顔。

娘と観た映画はこちら「テルマエ・ロマエ」。
単純にな~んにも難しいこと考えずに最後まで笑えます。むちゃむちゃおもしろいです。ま、DVDでも十分に楽しめることでしょう。
ストーリーは、古代ローマ時代の公衆浴場(テルマエ)の設計技師(阿部寛)が、現代の日本へタイムスリップする騒動ですが、日本の最先端の水回り事情のひとつひとつに激驚く阿部寛の演技に爆笑。
特に、ウォシュレットを初体験するシーンは、笑い過ぎて涙が出ます。

映画の後は、ぶらぶらとショッピングなどして、回転寿司にてランチ。

娘は、納豆が大好き。私は食べません。親子でも違うものですね。

穴子がだ~いすきな私。一貫穴子というのをいただきました♪

えんがわ。これも外せません。

サーモンの軍艦巻きというのも。サーモンは母娘共に大好物。

私は、さらに穴子の復習。

さらにショッピングを続けて、疲れたよね~と今度はドトールコーヒーでカフェタイム。
息子と出かけると、こういうことはできませんね。息子の場合、ショッピングと言ったら、ゲーム関連のみ。そして「腹へった」。お腹が満たされると「早く帰ろー」の連呼。
やっぱり女子は女子同志で楽しい時もありますね。普段は母娘ケンカばっかりだけど(笑)
「テルマエ・ロマエ」公式サイト
http://www.thermae-romae.jp
【このブログ記事を読んでくださった皆様へ】
下記は、日本赤十字社の「東日本大震災・義援金受付」窓口のURLです。クレジットカード決済もできます。
私たちにできることを探していきましょう。
コメントをお書きください
smr2030 (土曜日, 05 5月 2012 10:01)
毎日毎日食べながら・・・仕事をお疲れ様です。久しぶりの休日だったですね。自宅で休日を過ごさず、外へ出るのは、やはり若いということでしょうか?? 娘との楽しい外出がいつまで続くやら。間もなく娘はボーイフレンドとデートなんてことになりますよ。今のうちに娘との時間を沢山持つことです。経験者が経験から言っているのですから間違いありませんよ。
株式会社ダブルレインボー (土曜日, 05 5月 2012 22:28)
smr2030様
映画館はカップルがたくさんいらっしゃいました。それを見た娘は「今は、自分の時間が欲しいから、彼氏とかいらん~」と大人っぽく?言っていました。来年のGWはどう過ごしているでしょうね。