
小6の息子は、いよいよ1週間後に卒業式を迎えます。
先日、6年生を送る会で、下級生(似顔絵は1年生が描いてくれたものらしい)からプレゼントをもらってきました。
ほっぺたがふっくらまぁるいところなんかそっくりです!

わぁ、こんなお手紙までもうらうんだね。
と、私が感動していると「うん、俺もちょっとじ~んときた」と息子が言っていました。
送り主は、掃除の縦割り班が一緒だった下級生だそうです。
丁寧な字で書いてあるな~(6年生の息子よりずっと上手い…)

これは、先日の親子ふれあい活動で作った陶器が焼きあがってきました。
左は息子作のねこちゃんのお皿。右は、私作のハート型カップ。
私がコーヒーを別のカップで飲んでいると「なんで、これで飲まんと?」と聞いてきました。そうだね、今度はこれで飲んでみよう。
中学に入学する息子、高2に進級する娘。私は更年期の入口?!子供の成長についていくのが大変になってきたばい(@_@;)
【このブログ記事を読んでくださった皆様へ】
下記は、日本赤十字社の「東日本大震災・義援金受付」窓口のURLです。クレジットカード決済もできます。
私たちにできることを探していきましょう。
コメントをお書きください