
昨日は、おひとり様ランチで「いせ」へ。
名物お母さんがオール手づくりするお弁当屋さんです。ランチタイムにお店に行くと、ビュッフェ形式でカウンターでお惣菜をいただくことができます。

カウンターには、おふくろの味がいろいろ。
大根の煮物、肉じゃが、卵焼き、スパゲティサラダ、和えもの、お魚の煮つけ、麺類などいろいろ。
好きなものを好きなだけお皿にとっていただきます。
これにご飯とお味噌汁(だんご汁だったり)が付いて600円です。

元祖おふくろの味、肉じゃがです。
味がしみてておいしい~

昨日は、だんご汁付き。だんごももちろん、いせのお母さんの手づくりです。お味噌汁の日もあります。

こちらは、私のブログによく登場するいせの名物“卵焼き”です。とってもおいしい!最近、卵焼きのフライパンを新しく購入されたそうで、卵焼きがスイスイどんどんできちゃうのよ~♪♪とうれしそうないせのお母さん。はい、どんどん焼いちゃってくださいね。楽しみです。
「70歳超えちゃったわぁ~」と自分で言ういせのお母さん。まだまだ素晴らしい現役です。朝早くから熱心に仕事をされている姿にいつも脱帽します。
私も見習ってがんばらなくては!といつもここへ来るたびに思うのであります。。。
「お弁当の店いせ」
福岡県八女市本町(八女税務署前)
TEL(0943)22-7188
ほろっと温かい気持ちにしてくれますよ。 バレンタインに間に合います!
【このブログ記事を読んでくださった皆様へ】
下記は、日本赤十字社の「東日本大震災・義援金受付」窓口のURLです。クレジットカード決済もできます。
私たちにできることを探していきましょう。
コメントをお書きください
カイトのママ (水曜日, 08 2月 2012 16:47)
卵焼き美味しそう!!!!!家庭の味のメニュー一度たべてみたいです~ 今度機会があればぜひぜひ行きたいです!!!!!!
株式会社ダブルレインボー (木曜日, 09 2月 2012 00:51)
卵焼きとってもおいしいです。いつも厚めに切ってあるのをねらって食べています♪
次回ぜひ!