
今日は、主宰しているハッピーデイズイングリッシュハウスの「バレンタイン1コインレッスン(1回だけのミニイベント)」に、22名の子供たちが来てくれました!
付き添いのママ達を含めると30名は超えていたでしょう♪ とっても盛況のうちに無事終了しました。

日本のバレンタインは、女性から男性へチョコレートを贈るという習慣が基本ですが、外国では男性から女性へバラの花を贈ったり、家族や友人とカードを交換し合ったりして、私たちのバレンタインとはちょっと違うのですよ。なんて絵本を読みながら子供たちへ説明。
ほっほう~(皆、声に出さずもそんな雰囲気よ)

よく見るとメロンパンナちゃんが!!

いろんな表情があってとってもイイ!!
さて、来月3月18日(日)は、教室でスプリングフェスティバルを行います。
アメリカンハンバーガーの販売や、マジックショー、ゲームやくじびき、英語の体験レッスンなど盛りだくさんです。
この前クリスマスが終わったばかりなのに、ものすごい勢いで春に向かっているように感じます。
私も子供たちの前では、はつらつと元気に動いていますが、ひとたび家に戻るとポクッポクッポクッ。。。(腰が痛くてそういう歩き方に容態が急変する)
気持ちはとっても元気ですが、身体がツライ。なんて泣きごとを言わずに、これからもがんばりますわ~!
ほろっと温かい気持ちにしてくれますよ。
【このブログ記事を読んでくださった皆様へ】
下記は、日本赤十字社の「東日本大震災・義援金受付」窓口のURLです。クレジットカード決済もできます。
私たちにできることを探していきましょう。
コメントをお書きください