
昨日、11月24日(11月の第4木曜日)は、Thanksgiving(感謝祭)でした。日本では勤労感謝の日にあたるのでしょうか。
アメリカでは七面鳥の丸焼きを食べますが、ここは日本ですので、「じゃぁ、焼き鳥??」ということで、親しい友人と感謝祭ディナーへGO~!

七面鳥の代わりに地鶏焼きをたべながら(めちゃめちゃおいしい!!)、何に感謝をしているか…?をメンバー1人ずつ述べました。
私は、家族みんなの健康に感謝しながら、毎日忙しい自分でいられることに感謝している、と述べました。
忙しい=誰かに必要とされてる、そう感謝したいと思っています。

さて、さて、おいしい地鶏に続き、カルビーです。あら、鳥系ではなくなってきましたが。
甘めのたれと、炭焼きの香ばしさが相まって、もうむちゃむちゃ食欲をそそられます。あ~、この食欲にも感謝ね。

大好きなつくね。なんだか串がお行儀よくならんでいてかわいい。
こうやって、おいしい食べ物を囲んで、親しい仲間とワイワイできることにも、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

そして、こういう楽しい場へ私を気持ちよく送り出してくれた主人へも感謝。
ちゃんと帰りにお土産のカルビーを買って帰りましたよ(酔っ払いのおっちゃんか?!)
さて、明日は娘の八女ジュニア合唱団の「第27回定期演奏会}です。
昨年までは親の会の世話役で、客席から全ステージを観ることはできませんでした。でも、今年は入団6年目にして初めて全ステージを客席から観ることになるので、とても楽しみです。
「雁の巣」福岡県筑後市山の井1124-1
TEL(0942)52-0987
★ダブルレインボーホーム 現在、サイトリニューアル中です!
【このブログ記事を読んでくださった皆様へ】
下記は、日本赤十字社の「東日本大震災・義援金受付」窓口のURLです。クレジットカード決済もできます。
私たちにできることを探していきましょう。
コメントをお書きください