
手作りおべんとうの店「いせ」の名物”お母さん”の心のこもったお総菜の数々。中でも絶対に欠かせないもの。それは、卵焼きです。お弁当には必ず入っています。とってもおいしい!!私の大好物。
さぁ、おふくろの味ランチバイキングのメニューは…?

煮豆、サラダ、ゴーヤ、肉じゃが、卵焼き、きんぴら、ハンバーグ、煮魚、から揚げ、白身魚の天ぷら、お味噌汁、カレーなど。
100%手作りのお惣菜。こうやってお昼の時間(12時~13時)は、お店のカウンターで好きなものを食べられますよ。

「いせ」には、こういうおふくろの味を求めて、男性客もたくさんいます。そういうファンの期待に応えるべく、いせのお母さん(皆からの愛称)は、毎朝4時頃からお店に入ってお弁当の準備をされています。

こちらが、「いせ」の名物お母さん。この笑顔にほっこりいたします。

食の健康サポート店にも認定されています。
ちなみに、このポスターのお母さんのイラストは、私が今から10年以上も前?に描かせてもらったもの。今でも健在で、いろいろなチラシやポスターに登場しています。
手作りお弁当の店「いせ」 *日替わり弁当¥600
福岡県八女市本町八女税務署前
TEL(0943)22-7188
【このブログ記事を読んでくださった皆様へ】
下記は、日本赤十字社の「東日本大震災・義援金受付」窓口のURLです。クレジットカード決済もできます。
私たちにできることを探していきましょう。
コメントをお書きください
さくらさく (金曜日, 23 9月 2011 11:57)
はじめておじゃまします。
最近このブログをみつけて
それからこっそり?楽しませてもらってました。
昨日のパンもおいしそうでしたが
今日の卵焼きまた抜群にうまそぉですね。
それにしても
このブログネタの半分は食べ物ですね。
それがまた私には楽しみです。
よろしければまたおじゃましまぁす。