
「イヤ、イヤ!ゲージに入りたくないよー。イヤイヤ」
とだだをこねているのは、ゴールデンレトリバーのサクラちゃん。
横浜から小6のHくん(サクラちゃんの飼い主)とともに八女に来ていた二人(人+犬)ですが、昨日は、また飛行機で横浜へ戻る日。大人しいサクラちゃんが抵抗を見せています。

「イヤダよ~」
嫌がるサクラちゃんをズルズルッ。抱えたり、引っ張ったりしながら、サクラちゃんとHくんの親戚のおばさまも一緒「さぁ~っ」とゲージに近づけていきます。

(サクラ)しょんぼり。
ついにゲージに入れられたサクラちゃん。これから車で空港まで。そして、福岡空港→羽田へと移動です。
八女の夏はどんなだったかな。また会いましょうね。

さて、横浜へ帰るHくんとサクラちゃんを送りに福岡空港へ到着。まだまだお盆の帰省客などで空港は、大混雑中。
お土産店では、たくさんの博多土産がどっばーっと山積みされています。
羽田空港のお土産もいろいろ豊富ですが、福岡空港も負けてはいませんね。
すごいです。
20年前ぐらいは、福岡空港のお土産といえば、ロイヤルのスイートポテトだったけれど(そういう年代生まれです…)今でもスイートポテトは健在ですが、博多通りもんに押されて影小さく。。。

さてさて、サクラちゃんとHくん、写真手前のJAL嵐ジェットに乗って無事に横浜へ帰って行きました。
ちなみにサクラちゃんの飛行機代は、片道5000円です。
それぞれの夏休みが終盤に近づいてきました。。。
【このブログ記事を読んでくださった皆様へ】
下記は、日本赤十字社の「東日本大震災・義援金受付」窓口のURLです。クレジットカード決済もできます。
私たちにできることを探していきましょう。
コメントをお書きください